コロナウィルス対策として体の免疫力を高めよう。

ついに出た緊急事態宣言。でも出かけなきゃいけない事情もあるのにマスクがぜんぜん売ってない。おい、どうすりゃいいんだよ!コロナ対策として出来ることは何か?やはり、一番のコロナ対策は免疫力を高めることじゃないか?

COVID-19:コロナウィルスに振り回される人々

マスク、うがい、手洗い、人が集まる場所に行かないこと、これがコロナウィルス対策だとテレビで言われています。しかし、そのそも風邪などのウィルス性の病気に罹らないように免疫力を高めることが一番の対策じゃないでしょうか?

マスクは買いだめする人のせいでいつも売り切れ、常にマスク不足。マスクが手に入らなくてマスクをしていない人もいますね。しかし、テレビに出ていた専門家が言うには、そもそもマスクは、ウィルスに罹患した人が他人に病気をうつさない効果はあっても、ウィルスから守る効果は無いそうです。効果があるとしたら、それはマスクをしている間は鼻や口を手で触らないという効果だそうです。

手洗い、うがいはとても予防策としては効果的であり、実際にインフルエンザの罹患者数は例年より半減しているそうです。

しかし、実際に生活をしていて、ウィルスを完全にシャットアウトすることは難しいとみんな思っているでしょう。

つい目や口、鼻を触ってしまったり、電車のつり革などを触ってから服を触ったり、など。ウィルスを体に入れていしまったり、ウィルスを家に運んでしまう可能性は高いと思っています。

そうなると、もう体の免疫力を高めて、ウィルスが入っても発症しない。または発症しても軽度の症状で治ってしまう。そんな健康な身体になることが、一番のコロナウィルス対策ではないでしょうか?

お子さんのいる方は、子供が一番心配ですよね。 

野菜不足のこどもに【こどもバナナ青汁】

もちろん日々の食生活も大切です。緑茶には殺菌効果と免疫力向上効果があります。また納豆も免疫力アップ食材として有名です。

やはり、健康に敵う病はありません。もともと私たちの身体がもっている自然の人間の免疫力を高めることで、流行性コロナウィルスにかからないようにしていきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました